自分らしい
はたらき方が見つかる
WisHではリモートワークを導入し、様々なはたらきかたを自分たちで実践している企業です。はたらく時間や場所に制限のあるメンバーも複数在籍し、活躍の幅を広げています。子育て、介護など家庭の事情によってその可能性に制限がかかっていると感じている方、また、そうした方々の可能性が制限されてしまうことに課題を感じ自身の成長と、変化を起こす取り組みを進めていきたいという強い思いをお持ちの方と、ぜひ一緒に取り組みをすすめていきたいと思っています!
POINT
WisHではたらく魅力
-
Planning
大企業にも通用する企画力が身に付く
クライアントである人事人材開発ご担当者のニーズや情報を収集し、ダイバーシティ、女性活躍推進に関する専門的な知見をもとに、課題解決のためのアドバイスや企画の実施を担当していただきます。
-
Direction
ワンストップ業務でディレクション力を養える
外部の様々なパートナー講師と協働しながら企画提案をして、研修開発・導入、実施後フォロー・再提案を行うまでの全ての工程を一貫して担当いただきます。
-
Marketing
toBマーケティングの経験が積める
開発したプログラムやパートナー講師をセミナーや業界紙でプロモーションしていく役割も同時に担います。
-
Career
企業研修講師として実績/キャリアも積める
オリジナルのコンテンツを持っている方や、講師経験のある方は、企業研修の講師としての登壇を行っていただく機会もあります。
WisH
社員から見る
WisHってどんな組織?
-
様々な経歴や考え方を持った人たちがいろんな観点から意見を出しますがどんな意見も、まずは聞いて受け止める風土があるのはWisHの良さだと思います!
-
多様なメンバーが、年齢や性別にかかわらず、切磋琢磨しています。誰もが、いくつになっても、人は変化・進化出来ることを体現している組織です!
-
D&Iに関するプロフェッショナルとして、大手企業の人材育成に役立つ内容を提案することや、コンサルティングを通して仕組みづくりに貢献できることは、自身の自己成長にもつながりとてもやりがいを感じます!
POINT
社員の今を知る
-
経歴
- 社会人2年
- 入社
自身が当事者であること、育った環境でマイノリティといわれる方と触れることが多かった学生時代を過ごしました。その中で誰もが働きやすい社会にするために人材開発という観点から貢献がしたいと思い、第二新卒で入社しました。
-
中途入社3年目
添田 聡美
Satomi Soeta
お客様の課題やご要望を聞いて
施策の企画から実施までご一緒していますInterview&Message
受講生が研修を受けて、前向きな表情になる瞬間をみることと研修を受けて、「社内で●●なことが変わってきたんです!」と言っていただけることがやりがいです。WisHは何かしらの思いをもっていれば、楽しく働くことができる会社だと思います。一緒に働けることを楽しみにしています。
-
経歴
- 医療機器商社11年
- 派遣社員2年
- 入社
時間的制約のある社員も、遠慮することなく仕事に家庭に活躍するお手伝いをしたいと思い、異業種からの転職でWisHに参画したワーキングマザーです。2人の子どもを育てながら、仕事に子育てに、日々奮闘中です。
-
中途入社2年目
森下 八尋
Yahiro Morishita
ワーキングマザーの一人として
多様な働き方を実現出来るよう
支援の輪を広げているInterview&Message
受講生の「気付き」を得た時の表情や、受講後の変化の声を聞くと、ほっこり幸せになります。いくつになっても、どのような状況下でも、学ぶこと、変化することを楽しんで欲しい。そのような支援をご一緒出来ることを、楽しみにしております!
-
経歴
- メガバンク2年
- アパレル商社11年
- 営業支援11年
- 入社
新卒でメガバンクに入社するも2年目に退社。その後に入社したアパレル商社で人を育てる意義に目覚め、女性社員の育成・研修を事業化。10社以上の百貨店で社員研修などを受け持つ。また、外資系メーカーの女性営業職研修を企画し、自らも10以上年登壇してきました。金融、小売、営業の仕事を通して、女性の部下マネジメント経験も多く、その経験を活かしてダイバーシティの道を志しました。
人材育成の集大成として「優しい世界」を創りたいとの思いからWisHに入社。現在の仕事に取り組んでいます。 -
中途入社1年目
野澤 隆行
Takayuki Nozawa
成長って素晴らしい
研修後の自信に満ちた笑顔が大好きですInterview&Message
一人が成長すると、その一人の影響で別の人が成長します。複数の人が成長すると新しい社会が生まれます。人、組織、そして社会に貢献できるこの仕事に出会えたことに日々幸せを感じています。スキル、経験よりも、元気で前向きな方とぜひ一緒に働きたいです!
Recruitment
募集要項
-
- 仕事内容
- ダイバーシティや女性活躍推進の課題に取り組む企業の人事・人材開発部とリレーションを構築しながら、お客様の期待を超える研修プログラムを提案していただきます。
※業務詳細※
クライアントである人事人材開発ご担当者のニーズや情報を収集し、ダイバーシティ、女性活躍推進に関する専門的な知見をもとに、課題解決のためのアドバイスや企画の実施、また、外部の様々なパートナー講師と協働しながら企画提案をして、研修開発・導入、実施後フォロー・再提案を行うまでの全ての工程を一貫して担当いただきます。また、開発したプログラムやパートナー講師をセミナーや業界紙でプロモーションしていく役割も同時に担います。オリジナルのコンテンツを持っている方や、講師経験のある方は、企業研修の講師としての登壇を行っていただく機会もあります。
-
- 求める人物像
-
1.ダイバーシティ・女性活躍推進に関する取り組みに対して、課題意識があり、想いをお持ちの方
2.企業人事、または人材・企業研修業界のご経験
3.営業のご経験これがあるとさらに活躍の場が広がる!これがあるとさらに活躍の場が広がる!これがあるとさらに活躍の場が広がる!これがあるとさらに活躍の場が広がる!
1.キャリアカウンセラーの資格
2.セミナー・ワークショップなどの講師経験あり
3.コンテンツ開発ができる
4.ダイバーシティ・女性活躍推進の取り組みに関連する資格
-
- 給与
- 月給25万円以上(経験・能力考慮)
-
- 諸手当
- 通勤交通費全額支給
-
- 契約形態
- 正社員
-
- 賞与
- 成果貢献度により支給
-
- 勤務時間
- 9:00〜17:30
-
- 勤務地
- 東京都新宿区新宿2-1-9 JESCO新宿御苑ビル 6F
(リモートワーク推進中)
-
- 休日/休暇
- 休日:完全週休2日制(土曜、日曜:研修、セミナーの運営がある場合を除く)
休暇:夏季、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、出産育児休暇など
-
- 保険
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
-
- 福利厚生
- 自己啓発費用(成果貢献度により支給)
-
- 仕事内容
- ダイバーシティコンサルタントが企業に向けて取り組む研修や講演等に関する資料作成、および、研修・イベントのオブザーブ、資料分析やレポート作成。WisHホームページの更新、イベント、セミナーなどで実施した取り組みに関する取材や原稿作成等、コンサルタントのサポート業務全般を行っていただきます。その他、社内における人事・総務業務。
-
- 求める人物像
-
1.女性活躍推進・ダイバーシティに関する取り組みについて興味関心があり、その課題解決に向けての取り組みにコミットできる方
2.企業人事・または人材・企業研修業界のご経験
3.パワーポイント・エクセル・ワードなどオフィスソフトが問題なく使える方
4.HP(WordPress)更新業務が可能な方これがあるとさらに活躍の場が広がる!
1.営業経験
2.広報・マーケティング経験
3.ライティングの経験
4.ダイバーシティ・女性活躍推進の取り組みに関連する資格
-
- 給与
- 月給25万円以上(経験・能力考慮)
-
- 諸手当
- 通勤交通費全額支給
-
- 契約形態
- 正社員
-
- 賞与
- 成果貢献度により支給
-
- 勤務時間
- 9:00〜17:30
-
- 勤務地
- 東京都新宿区新宿2-1-9 JESCO新宿御苑ビル 6F
(リモートワーク推進中)
-
- 休日/休暇
- 休日:完全週休2日制(土曜、日曜:研修、セミナーの運営がある場合を除く)
休暇:夏季、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、出産育児休暇など
-
- 保険
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
-
- 福利厚生
- 自己啓発費用(成果貢献度により支給)
FLOW
選考フロー
-
STEP1
-
書類選考
応募ご希望の方は弊社採用担当宛に履歴書と職務経歴書をメールにてご送付ください。
-
STEP2
-
個別面接(1〜2回)
書類到着後1週間以内に、次の選考へ進む方のみご連絡させていただきます。
Webまたは対面で1〜2回
-
STEP3
-
最終面接
Webまたは対面で行います。
-
STEP4
-
内定
応募ご希望の方は、上記エントリーもしくは下記弊社採用担当宛に
履歴書と職務経歴書をメールにてご送付ください。
ご質問のある方は、お気軽にお問合せください。
採用担当宛:info@re-wish.co.jp
WisH株式会社 TEL:03-5369-3373